武器
-
見習いの刀
とっても、あつかいやすい、見習い用の刀。 ほどよく軽く、シンプルにつくられている。
- 腕力
- +7
-
すご腕の刀
研ぎ澄まされ、するどく輝く日本刀。 どんな敵も、バッサバッサと、なぎ払う。
- 腕力
- +24
-
剣豪の刀
あまたの戦場を、潜り抜けてきた剣豪の刀。 すごい切れ味で、鎧すらも簡単に切り裂く。
- 腕力
- +48
-
武神の刀
戦場で負けなしといわれた伝説の武神の刀。 その切れ味は、とどまることを知らない。
- 腕力
- +82
-
血染めの刀
斬った相手の命を吸いつくす、危険な妖刀。 その刀身は、返り血で、赤く染まっている。
- 腕力
- +126
敵を倒すとHPが回復する
-
剣聖の刀
剣術の境地へと至った、偉大なる剣聖の刀。 輝く刀身は、使い手に大きな力をさずける。
- 腕力
- +108
- 妖力
- +39
HPが満タンだと、腕力・妖力がアップ
-
野太刀
-
危ないハンマー
-
鬼人の斧
鬼人と呼ばれ、戦いにあけくれた戦士の斧。 ぶあつい刃で、敵を一気に、たたきふせる。
- 腕力
- +100
-
練習グローブ
練習用につくられた、扱いやすいグローブ。 えぐるように… 打つべし! 打つべし!
- 腕力
- +5
ボス以外の敵へのダメージがアップ
-
ファイヤーパンチ
炎の模様が入っている、派手なグローブ。 はめれば、燃えるような闘志が沸きあがる。
- 腕力
- +20
ボス以外の敵へのダメージがアップ
-
鋭い鉤爪
鋭く研ぎ澄まされた、とても危ない鉤爪。 これでひっかかれたら、ただでは済まない。
- 腕力
- +19
クリティカルが出やすくなる
-
大樹の槍
太古の巨木から作られたという、聖なる槍。 持ち主に、生命力を分けあたえてくれる。
- 腕力
- +67
ダメージを与えると、HPが少し回復
-
ねじれた杖
手にした者の、妖力が高まるというぜつみょうに、イイ感じに、ねじれた杖。
- 妖力
- +7
-
クラクラな杖
装備すると、なぜかクラ~い気分になる杖。 でも、まあ、武器としては、そこそこ優秀。
- 腕力
- +7
- 妖力
- +20
-
スバラシステッキ
きれいなバラの意匠が、目を引くステッキ。 手品師が使っていそうだと、よく言われる。
- 妖力
- +5
回復わざの回復量がアップ
-
スナイパーショット
遠距離こうげき用に、改造されたライフル。 はるか遠くから、相手の急所を撃ち抜ける。
- 妖力
- +19
敵から離れるほど、クリティカル率アップ
-
ブルーバラード
きれいな、青いバラがモチーフのステッキ。 不可能を可能にする力が宿っているという。
- 妖力
- +20
回復わざの回復量がアップ
-
ゴールデンローズ
黄金のバラの意匠が、美しく輝くステッキ。 まるで美術品のようだが、ちゃんと使える。
- 妖力
- +38
回復わざの回復量がアップ
-
残虐な鉤爪
残虐に、敵を切り裂く、かなり危険な鉤爪。 その赤は、敵の血で染まったものだという。
- 腕力
- +37
クリティカルが出やすくなる
-
妖気の杖
ねじれた杖を、良質な妖力でコーディング。 スベスベな手ざわりが、何かクセになる杖。
- 妖力
- +24
-
怪異の杖
妖力を、さらにコーディングした結果、表面が、超ツルツルになってしまった杖。
- 妖力
- +48
-
脈打つおまもり
ドクドクッと脈打つ、不思議なおまもり。 人肌のように温かい…なんでだろう…?
- 腕力
- -17
- 妖術まもり
- +112
-
めだまん坊スマッシュ
愛らしい、めだまん坊を模して造られた。 これで戦う時も、めだまん坊といっしょ!
- 腕力
- +96
- 妖力
- +47
HPが満タンだと、腕力・妖力がアップ
-
めだまん坊クラッシュ
愛らしい、めだまん坊のハンマーが大強化。 これで思いっきり、敵をクラッシュしよう!
- 腕力
- +140
- 妖力
- +43
HPが満タンだと、腕力・妖力がアップ
-
スナイパーショット・改
スナイパーショットの、カスタムモデル。 迷彩を活かし、死角から、敵を狙い撃て!
- 妖力
- +37
敵から離れるほど、クリティカル率アップ
-
鬼ノ爪
使い手に大きな力を授ける、あやかしの爪。 弱き心ではその強大な力に呑まれてしまう。
- 腕力
- +75
「鬼の手」での攻撃の威力がアップ
-
鬼ノ爪・弐式
妖気を取り込み、さらに力を増した鬼ノ爪。 制御するには、強靭な精神力が必要となる。
- 腕力
- +119
「鬼の手」での攻撃の威力がアップ
-
氷花扇
凄まじいまでの冷気が、封じ込められた扇。 ひと振りすれば、世界の全てが、凍りつく。
- 腕力
- +153
- 物理まもり
- -46
ピンチの間、HPがじわじわ回復
-
青龍杖
龍見川に住まう川の守り神が持つという杖。 水を司り、自在に操れる力を持つという。
- 腕力
- +168
- 物理まもり
- -44
水属性の攻撃のダメージがアップ
-
セミネイル
振ると、なぜかセミの鳴き声が聞こえる爪。 使うと敵も味方も、うるさくてたまらない。
- 腕力
- +180
- 妖力
- +180
HPが満タンだと、全ステータスがアップ
-
大蛇のつるはし
とある炭鉱のまちの、小さな守り神のためにまごころ込めて作れらた、小さなつるはし。
- 腕力
- +140
- 妖力
- +50
他の味方全員が気絶中、全ステータスアップ
-
キュンとするお札
なぜか、キュンと胸がしめつけられるお札。 でもそれは、新しい恋の予感なのかも…?
- 腕力
- +183
すばやさが少しアップ
-
お天気のカサ
天気の力が宿るという、とてもフシギな傘。 ひと振りで、晴れも雨も自由自在とのウワサ。
- 妖力
- +164
クリティカルが出ると、HPが回復
-
もんゲロ拳
もんゲーロな妖怪の力が宿った、グローブ。 ゲロゲロゲロッ!っと、怒涛の連打を放て!
- 腕力
- +158
- 妖力
- +75
わざの威力がアップ
-
風雲太鼓
たたくと、はげしい暴風を呼びよせる太鼓。 あらゆるものを、空の彼方へと吹き飛ばす。
- 妖力
- +171
- 物理まもり
- -52
- 妖術まもり
- -52
風属性の攻撃のダメージがアップ
-
雷雲太鼓
たたくと、はげしい雷雲をうみだす太鼓。 あらゆるものに、すさまじい雷が降り注ぐ。
- 妖力
- +165
- 物理まもり
- -49
- 妖術まもり
- -49
雷属性の攻撃のダメージがアップ
-
チェーンウィップ
自転車のチェーンで作られた、金属のムチ。 いざというときは、チェーンのスペアにも。
- 腕力
- +222
- 妖術まもり
- -27
クリティカルの威力がアップ
-
空腹の杖
ひも爺の愛用している、扱いやすい杖。 これを握ると、なぜかお腹がへるらしい…。
- 腕力
- +43
- 妖力
- +196
ねらわれていない間、HPがじわじわ回復
-
忍刀ジミー
とっても、ジミ~な見た目の、忍び刀。 気づかれず、サクッと敵を刺しましょう。
- 腕力
- +232
- 物理まもり
- -26
敵から、ねらわれにくくなる
-
バクロマイク
バクロ婆の使っている、握りやすい杖。 実は、暴露用のマイクが、仕込んである。
- 腕力
- +38
- 妖力
- +189
ねらわれていない間、HPがじわじわ回復
-
手裏剣ヒキコモル
使い手の懐に引きこもる、変な手裏剣。 結局、投げるに投げられない困った代物。
- 妖力
- +197
おんみつ状態の間、クリティカル率アップ
-
ゆきんこ扇
あおぐと、雪雲を呼び寄せるといわれる扇。 雪不足のスキー場で使ってあげたいところ。
- 妖力
- +183
- 物理まもり
- -37
氷属性の攻撃のダメージがアップ
-
不眠の杖
使い手を眠れなくさせてしまう、困った杖。 強力だが、結局、フゥミンにしか扱えない。
- 妖力
- +152
気絶から復活したとき、HPを回復
-
ふぶきの扇
強烈なふぶきを、巻き起こすといわれる扇。 ひと振りで、当たり一辺を、銀世界にできる。
- 妖力
- +148
- 物理まもり
- -41
氷属性の攻撃のダメージがアップ
-
闇の扇
闇の力を、完璧に我が物にできるという扇。 これがあれば闇の妖術を自在にくり出せる。
- 妖力
- +158
- 物理まもり
- -51
回復わざの回復量がアップ
-
犬杖シロイヌ
コマさんだけが扱えるという、伝説の杖。 使いこなせば、どんな強敵とも渡りあえる。
- 腕力
- +150
- 妖力
- +95
ピンチで、一時的におんみつ状態になる
-
コマじろぱんち
ほんのり雷をまとう、やわらかいグローブ。 甘く見てると、強烈な一撃をもらうことに。
- 腕力
- +192
- 妖力
- +76
ピンチの間、すばやさがアップ
-
ど根性ナックル!
ど根性がこもった、闘志あふれるナックル。 くらえ…、必殺! ど根性ストレート肉球!
- 腕力
- +164
すばやさが少しアップ
-
ゲンマ円月槍
みがき抜かれた刃が、月の如く輝く十字槍。 頑丈なカブトも、安々と叩き斬ってしまう。
- 腕力
- +128
- 物理まもり
- +60
鬼族の妖怪へのダメージがアップ
-
魔槍・黄泉平坂
冥府で特別に鍛えられたという伝説の魔槍。 振るえば、どんな強敵も黄泉路へと旅立つ。
- 腕力
- +109
- 物理まもり
- +51
鬼族の妖怪へのダメージがアップ
-
蝦蟇の大槍
本家軍の大将にささげられた、特別な槍。 柄から伸びる舌で敵の動きを封じるという。
- 腕力
- +118
- 物理まもり
- +47
近接攻撃を受けたとき反撃ダメージを与える
-
ニャン式・超重力砲
遠い未来の技術で作られた、スンゴイ武器。 撃てば最後、とんでもない事になるらしい。
- 腕力
- +133
- 物理まもり
- +54
気絶ダメージでも、一度だけHP1で耐える
-
ゴールデン粒子キャノン
未知の黄金の粒子を撃ち出す、キャノン砲。 黄金の奔流が、この世の全てを無へと帰す。
- 腕力
- +120
- 物理まもり
- +48
気絶ダメージでも、一度だけHP1で耐える
-
しゅらの拳
地獄の炎をまとうといわれる、伝説の拳。 その燃える一撃は、どんな敵も打ち倒す!
- 腕力
- +117
- 妖力
- +47
ピンチの間、すばやさがアップ
-
ぐんしんの竹刀
一見、変なところはない、ごく普通の竹刀。 だが本当は、すごい力を秘めているらしい。
- 腕力
- +216
- 妖術まもり
- -33
自分のHPが1のとき、攻撃力が超アップ
-
風の扇
振るえば、旋風を巻き起こすという扇。 本来は、天狗の持ち物のはずなのだが…。
- 妖力
- +180
ピンチで、一時的におんみつ状態になる
-
健脚の杖
握ると足腰がシャッキリする、不思議な杖。 これでお年寄り妖怪も機敏に動けるらしい。
- 妖力
- +168
ねらわれてない間、HPがじわじわ回復
-
吉槌なりがま
叩くとカラコロ音が鳴る、不思議な小槌。 これを振るうと、吉兆が舞い込むという…。
- 腕力
- +190
- 物理まもり
- +75
敵への悪いとりつきの効果時間を延長
-
ウィスハンマー
ウィスパーがモチーフの、変なハンマー。 もちろん、顔の部分を、敵に叩きつけます!
- 腕力
- +66
- 妖力
- +25
妖気ピコハンでの通常攻撃の威力がアップ
-
千手蜘蛛爪
女郎蜘蛛の、怨念が宿るといわれている爪。 裂いた傷口から瘴気を流し込むのだという。
- 腕力
- +94
- 妖力
- +26
たまに敵をじわじわダメージ状態にする
-
不動のケンジャク
不動明王が持つといわれる、聖なる荒縄。 悪人を縛りあげ、善の道に引き戻すという。
- 腕力
- +142
不動明王・天を憑依召喚できる
-
天狗王の御鏡
写した者に、ゴッドな力を与えるという鏡。 天狗王クラマの力を、宿しているという。
- 腕力
- +22
- 妖力
- +22
- 妖術まもり
- +84
天狗王クラマに变化できる